お菓子
|
アジア製パン所(前橋市) |
玉子パン、ベーグル、ミニクロワッサン |
たまご工房うっふボーノ(前橋市) |
クッキーシュー、たまごプリン、温泉たまごなど |
アミラの店(高崎市) |
食パン、菓子パン |
ジャパンパスカル(高崎市) |
甘納豆、甘露煮、おからまんじゅう |
タカラ島四十九番亭(高崎市) |
ダッタンそば茶、ダッタンかりんとう |
微笑庵(高崎市) |
嘉祥献上最中、栗まろげ、こうえつ、小倉ロール |
妙見茶屋(高崎市) |
酒まんじゅう、どら焼き、上生菓子、最中、赤飯、団子など |
六郎(高崎市) |
六郎の和菓子 |
樫の木(沼田市) |
バウムクーヘン |
火群庵(沼田市) |
焼きまんじゅう、酒まんじゅう/あん入り焼きまんじゅう |
横山商事(館林市) |
だんご、ところ天、ばくだんどーなつ、草餅、わらび餅 |
清芳亭(渋川市) |
湯ノ花饅頭 |
田島屋(富岡市) |
くず湯まゆこもり、桑の実、桑の葉最中、ほんもののおもち など |
丸田屋總本店(安中市) |
生クリーム大福、窯焼きシュークリーム、無添加生ロールなど |
名月堂(安中市) |
磯部煎餅、つめあわせ(みそ・青のり・唐辛子)せんべい |
風ラインふじみふれあい工房(富士見村) |
赤城山食パン、タンサンまんじゅうなど |
吉岡町銀杏加工グループ(吉岡町) |
船尾まんじゅう |
古月堂(下仁田町) |
名物宿場ドーナツ |
こまつや(甘楽町) |
レモンケーキ、アーモンドケーキ、甘楽の月、甘楽ポテトなど |
石狩商事(小荒井製菓 みなかみまち) |
生どら焼き |
浪花製菓(玉村町) |
浪花の華 黒かりんとう・白かりんとう |
福嶋屋(玉村町) |
おちょぼまんじゅう/生ロールケーキ |
麺類
|
高崎市農業協同組合(高崎市) |
高崎うどん(半生・細麺・乾麺)、高崎しょうゆなど |
新田乃庄(太田市) |
上州ほうとう、おきりこみ、絹雪ほうとう、ギンヒカリ寿司など |
松島屋(渋川市) |
水沢うどん(半生・乾)、つゆ、ゆず七味 |
農産加工品
|
紅伊屋(前橋市) |
魚粕漬け、豚ロースみそ漬、佃煮、ビン詰珍味、三陸生わかめなど |
オリーブ・K(前橋市) |
ミックスピザ・季節限定ジャコと青ジソ |
群馬県園芸協会(前橋市) |
ナシ・ブドウ・プラムのシャーベット、洋ラン鉢物 |
群馬県きのこ振興協議会(前橋市) |
原木しいたけ、苗床しいたけ、まいたけなど |
自然耕房(前橋市) |
まいたけ、しいたけ、炊き込みご飯の素、茸カレー |
セイジン(前橋市) |
白菜キムチ、大根キムチ、オイキムチ、ネギキムチ、チャンジャなど |
とんとん広場(前橋市) |
福豚(ポークウインナー、チョリソー、ロースハム)、串カツなど |
カネト水産(高崎市) |
ニジマスふっくら甘露煮、こんがり塩焼き、じっくり燻製 |
JA高崎ハム(高崎市) |
谷川物語、赤城の郷、煮豚、上州紀行ロースハム |
照和軒(高崎市) |
豚の味噌漬け、手作りチャーシュー |
大栄龍(高崎市) |
だるまおやじのもつ煮 |
タンポポ(高崎市) |
飲むヨーグルト、手作りジェラード(シングル・ダブル) |
はぐくみ農業協同組合(高崎市) |
ホウレンソウ、トマト、ミョウガ |
上州生わさび本舗(桐生市) |
生わさび、わさび漬け、生わさびしょうゆ漬けなど |
坂井養蜂場(沼田市) |
はちみつ(アカシア・クリ・レンゲ・サクラ・キハダ)など |
トモエ(沼田市) |
鮎の一夜干し、鮎の甘露煮、昆布巻、うるか |
松井りんご園(沼田市) |
りんごジュース、りんご(つがる)、ネクタリン、西洋なし |
針塚農産(渋川市) |
こうじ漬け(白菜、キュウリ、子カブ、キャベツ)、大根浅漬けなど |
山本作右衛門商店(渋川市) |
伊香保段々とうふ(きぬごし、もめん、黒ごま、桑の葉) |
信州屋(富岡市) |
和風絹しゅうまい |
ぶんぶんとまと(富岡市) |
ぶんぶんとまと、絹子のとまと(ジュース、ケチャップ)など |
吉田七味店(富岡市) |
七味唐辛子 |
有田屋(安中市) |
特選フコク印うっふっふ(お醤油屋さんの卵専用しょうゆ)など |
岡田農園(榛名町) |
かおるの梅(小梅・親梅)、梅肉エキス、梅ジュースなど |
ハービー(下仁田町) |
どくだみ健康酒(りんらん)、にんにく健康酒(てんさん)など |
まるへい(下仁田町) |
こんにゃく(てのし、そうめん風、玉)、こんにゃく餅など |
尾瀬ドーフ(片品村) |
ざる豆腐、なめらか豆腐、おおじろ豆乳 |
北毛久呂保(昭和村) |
こんにゃく(さしみ、ピリカラ、玉豆腐、ソーメン、生芋)など |
嗜好品
|
陶豆屋(高崎市) |
ロンネフェルト紅茶、珈琲豆 |
大蔵(みどり市) |
一番蔵、抹茶入玄米茶、かりがねほうじ茶、くき茶、玉露粉茶など |
やまだ珈琲(玉村町) |
やまだのブルマン入り無糖アイスコーヒーなど |
弁当
|
高崎弁当(高崎市) |
だるま弁当、とりめし弁当、復古だるま |
酒
|
牧野酒造(高崎市) |
大盃純米大吟醸、大盃秋あがり |
ミン・コーポレーション(安中市) |
ソースカツ丼、はやしライス |
民工芸品
|
岡田工房(前橋市) |
ペンダント(黒柿・かりん)、琥珀トップ、桜スカーフ留など |
温泉化粧品ネスノ(高崎市) |
ネスノスキンローション、ネスノモイスチャージェルなど |
イイヤマ(桐生市) |
ネクタイ、ストール、ブラウス、スカート |
桐生シルク(桐生市) |
絹メッシュスカーフ、絹タオル、草木染め(コート・ストール)など |
ミラノリブ(桐生市) |
ショール、ジュエリーニット、シルクニットプルオーバーなど |
丸山下駄製造所(沼田市) |
沼田桐下駄(男物・女物)、子供下駄、ミニ下駄 |
上州染の里 彩匠庵(藤岡市) |
藍染(ブラウス、シルクストール、Tシャツ、ベスト) |
地球屋(榛東村) |
つるし飾り、古着物詰め放題、靴下、タオル、ショール、古布服など |
群馬県座敷箒組合(川場村) |
座敷箒(長柄・半柄)、小箒(平型、丸型) |